森林継承 Inheritance 山林のお取引 対象エリア:九州圏内(優先対象地:北部九州エリア) 山林の売買をご検討中の方へ下記リンクにて必要書類や手続きなどをご紹介しております。 【山林取引の概要】①必要書類のご提供②無料の仮査定依頼(贈与・売買の可否を検討)③査定依頼の受託④査定金額を確定し提示⑥所在地の市町村へ届出を致します 立木のみの売買を検討されている方 ①必要書類のご提供 「登記簿謄本」もしくは「固定資産税の通知書」をご提供ください②無料の仮査定依頼(贈与・売買の可否を検討) ご提供いただいた①の資料を基に、GISデータ等(森林の基礎情報)にて、森林の所在地などの基礎情報や権利関係を確認させていただきます。 ※条件により、売買の対象とならない場合がございます。予めご了承ください。③査定依頼の受託 現地調査(ドローン空撮、地上プロット調査、GPS面積測量)にて、森林内の立木の状況(樹高、本数、形状)、地形などの情報を取得します。④査定金額を確定し売買金額交渉 現地調査の結果に基づき、森林の評価額を算定します。提示条件にて売買の合意形成後、お客様との契約を締結します。④_1<契約成立の場合> 契約書作成及び事前内容確認 山林の名義変更手続きの実施 司法書士事務所にて本人確認、書類確認④_2<契約不成立の場合> 準備いただいた書類等は返却、及び破棄します。⑤売買代金の決済 契約内容に基づき、指定口座へ代金のお支払いをいたします。⑥名義変更手続き 売買代金の着金確認後、名義変更手続きを実施します。売却の際には、所有権を移転登記する際に支払う司法書士手数料と印紙代が発生します。ただし、贈与の場合は、手数料・印紙代は弊社が負担致します 立木+土地の売買を検討している方 ①必要書類のご提供 「登記簿謄本」もしくは「固定資産税の通知書」をご提供ください②無料の仮査定依頼(贈与・売買の可否を検討) ご提供いただいた①の資料を基に、GISデータ等(森林の基礎情報)にて、森林の所在地などの基礎情報や権利関係を確認させていただきます。 ※条件により、売買の対象とならない場合がございます。予めご了承ください。③査定依頼の受託 現地調査(ドローン空撮、地上プロット調査、GPS面積測量)にて、森林内の立木の状況(樹高、本数、形状)、地形などの情報を取得します。④査定金額を確定し売買金額交渉 現地調査の結果に基づき、森林の評価額を算定します。提示条件にて売買の合意形成後、お客様との契約を締結します。④_1<契約成立の場合> 契約書作成及び事前内容確認 山林の名義変更手続きの実施 司法書士事務所にて本人確認、書類確認④_2<契約不成立の場合> 準備いただいた書類等は返却、及び破棄します。⑤売買代金の決済 契約内容に基づき、指定口座へ代金のお支払いをいたします。⑥名義変更手続き 売買代金の着金確認後、名義変更手続きを実施します。売却の際には、所有権を移転登記する際に支払う司法書士手数料と印紙代が発生します。ただし、贈与の場合は、手数料・印紙代は弊社が負担致します⑦所在地の市町村へ届出を致します 「森林の土地の所有者届出」または「国土利用計画法の届出」を提出します